姿勢・猫背矯正

背骨の歪みを分析で明確にし、
確かな技術の手技と専用の矯正器具で
歪みに対し最適な姿勢・猫背矯正をします。
サッカーJリーグの岩手グルージャ盛岡のトレーナー経験もある院長先生の、確かな技術と豊富な知識に加え、最先端の器具を用いて一人一人の痛み・コリ・歪み・不調を丁寧に調整していきます。
盛岡骨盤整体院グループの姿勢・猫背矯正はこんな人におすすめ
- 姿勢が悪いと言われたことがある
- 悪い姿勢の方が楽になってしまっている
- 肩の高さが左右で違う
- デスクワークで常に頭が前に出ている
- 肩こりや背中の痛みを根本的に改善したい
- 頭痛や眼精疲労にも悩んでいる
- 姿勢・猫背矯正が初めてなので不安
- ストレートネックと言われた
- 将来丸い背中になりたくない
上記の中で、今抱えている身体の悩みが1つでも当てはまる方は、盛岡骨盤整体院グループの姿勢・猫背矯正がおすすめです。
猫背の原因
長時間のデスクワークやスマホ操作

パソコンやスマートフォンを前かがみで操作する時間が長いと、頭が前に出て背中が丸まりやすくなります。これが猫背の最大の要因です。
筋力不足(特に腰を支える筋肉)

腹筋や背筋、骨盤周囲の筋肉(腸腰筋や殿筋など)のバランスが崩れると、骨盤が正常な位置を保てなくなります。特に体幹の筋肉が弱いと、骨盤が前後左右に歪みやすくなります。
姿勢の習慣

椅子に浅く座る、足を組む、背もたれに寄りかかるといった日常の癖が、背中を丸める習慣を定着させてしまいます。
運動不足による柔軟性低下

胸や肩周りの筋肉(大胸筋・小胸筋・鎖骨下筋など)が硬くなると、肩が前に引っ張られて猫背姿勢を助長します。運動不足はこの筋肉の柔軟性低下を招きやすいです。
心理的要因やストレス

精神的に落ち込んだり、自信が持てないときには、自然と背中を丸める姿勢をとりがちです。心理的要因が猫背につながるケースも少なくありません。
猫背を放っておくとどうなってしまう?

1. 肩こり・首こりの慢性化
猫背になると頭が前に突き出た姿勢になるため、首や肩の筋肉に大きな負担がかかります。その結果、血流が悪くなり、慢性的な肩こり・首こりにつながります。
2. 腰痛の発生
背骨のカーブが乱れることで腰に余分な圧力がかかり、腰痛やぎっくり腰を引き起こしやすくなります。特に長時間座っている人はリスクが高まります。
3. 呼吸が浅くなる
猫背は胸郭を圧迫し、肺が十分に広がらなくなるため、呼吸が浅くなります。その結果、酸素の取り込みが不足し、疲れやすさや集中力の低下を招きます。
4. 自律神経の乱れ
姿勢の悪さによって血流や神経の働きが滞り、自律神経のバランスが崩れることがあります。不眠や頭痛、イライラなどの不調につながることもあります。
5. 見た目の悪化・老けて見える
背中が丸まり首が前に出ると、実年齢より老けて見える印象を与えてしまいます。さらに猫背は代謝の低下を招き、太りやすくなるとも言われています。
盛岡骨盤整体院グループの姿勢・猫背矯正
盛岡骨盤整体院グループは、歪みが生じている場所だけでなく、全身のバランスからなぜ痛みが出てしまっているのかを丁寧に分析し、背骨や骨盤から根本的に解決に導きます。

姿勢・猫背矯正は優しい手技や専用の器具を用いた矯正ですので、バキバキ・ボキボキせず、どの年代の方でも安心して受けられます。
「ある程度強く矯正しないと効果が無いのでは?」という疑問を抱くかもしれませんが、現在の最新の治療機器は痛みの無い振動で微細な歪みにも対応できます。

また、痛みやコリ、その他の身体のお悩みには一人一人ことなる原因があり、例えばその中の一つとして日常生活の身体の間違えた使い方にあることも。
盛岡骨盤整体院グループは、そのような日常生活や仕事、趣味、スポーツ、などでよく行う動作や長く続いている際の姿勢、具体的な歪み方の癖の特徴などを患者様本人に理解・納得していただいた上で、原因となる要素を日常でどのように気をつければよいかまで徹底的にサポートいたします。
料金
姿勢・猫背矯正:初回2,980円(2回目以降3,850円)
整体院案内・アクセス



盛岡骨盤接骨院グループは、盛岡市内の永井・梨木町・みたけに3院あります。
整体・骨盤矯正・姿勢矯正・産後のケア・腰痛・肩こり・膝痛・スポーツ外傷・交通事故治療などに強い整体院・接骨院です。

お子様連れも大歓迎です。子供からご高齢の方、産後のママさんまで、どの年代の方でも安心して施術を受けられます。